NEWSニュース

株式会社AJA、広告主企業とメディアのブランドセーフティを実現するプライベートマーケットプレイス「AJA PMP」を提供開始

  • 印刷用画面
  • 印刷用画面終了
  • 印刷する

AJA_PMP_logo_0509
株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田晋、東証一部上場:証券コード4751)の連結子会社である株式会社AJA (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山田陸)は、広告主企業とメディア双方のブランドセーフティを実現するプライベートマーケットプレイス(以下、PMP)として「AJA PMP」の提供を開始いたしました。

昨今、インターネット広告において運用型広告を通じた広告配信が拡大する一方で、広告主企業にとっては、ビューアビリティが低い面への配信や不適切なコンテンツを掲載するメディアへの配信など、不正広告やブランド毀損に繋がる広告配信が問題視されています。また、メディアにとっても同様に、薬機法や景品表示法などに違反している広告クリエイティブや、ユーザーにとって不快な広告クリエイティブが配信される懸念があり、これらの対応策が求められています。

このような背景のもと提供を開始した「AJA PMP」は、サイバーエージェントが「Ameba」をはじめとした数多くのメディア運営により蓄積した広告配信に関するノウハウと技術を取り入れたPMPです。参加する広告主とメディアが限定された広告取引市場において、広告主企業とメディアのブランド毀損における課題を解決し、双方のブランドを守りながら高品質な広告配信を実現いたします。

「AJA PMP」の特徴として、広告掲載インプレッションではなく、ユーザーに広告が視認可能であったビューアブルインプレッション(※1)のみを課金対象にしている点が挙げられます。また、広告掲載予定のページのコンテンツを予め解析し、広告主企業の業種別のリスク度を可視化してメディアからのビッドリクエスト時に警告する機能の実装を予定しているため、広告主企業はブランド毀損に繋がるリスクを回避した広告出稿が可能になります。

このほかにも、「Ameba」がこれまで実施してきた取り組みと同様に、24時間有人監視にて公序良俗に反するコンテンツの削除、コンテンツを自動的に解析しカテゴリの分類やスパム判定をシステムにて実施、掲載されているアドネットワークやDSPのクリエイティブ審査なども行う予定です。

株式会社AJAでは、「AJA PMP」を通じて広告主企業とメディア双方のブランドを守ることができる広告取引を実現するとともに、更なる機能拡充に努めてまいります。

(※1) 当社のビューアブルインプレッションは、ディスプレイ広告の場合、広告面積の50%以上が表示、かつ1秒間以上閲覧可能だった状態と定義しております。

 

■会社概要
社名   株式会社AJA (読み:アジャ)
所在地  東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号
設立         2016年11月1日
代表者 代表取締役社長 山田陸
事業内容 「Ameba」を中心とするメディアデータを活用したアドテクノロジー事業
■本リリースに関するお問い合わせ
株式会社AJA  広報担当
E-mail:pr@aja-kk.co.jp